これから当院のWeb予約をされるにあたって、初めてで操作に不安がある方、予約が上手くいかなかった方のために、Web予約の手順と画像を提示します。ご参照ください。
新規の患者様の予約方法
- こちらの予約ページ、またはホームページの右上にある「Web予約」をクリック
- スタート画面から、初めての方は上の「初めて当院に来られる方」をクリック
- さらに次の画面で「未登録の方(当院に〜)」をクリック
- 新規登録患者の画面が表示されるので、お名前や生年月日、連絡先を入力して「登録」をクリック
- 本日はどうなさいましたか?の画面で「予約」をクリック
- ご希望の日にちを選んで、「○」をクリック
- さらにご希望の時間を選んで、「数字(例えば2)」をクリック
- 以下の内容でご予約します、の画面で「登録」をクリック
- 続いて、問診の画面が表示されるので、該当箇所を選んでいき、「登録」をクリック
- 最後に体温を記入して「登録」をクリック
- 問診内容の一覧が表示されるので、再び「登録」をクリック
- 「予約の登録・問診が送信されました」と表示されるので、これで予約完了












予約・問診の確認(初めての方用)
- スタート画面から「初めて当院に来られる方」をクリック
- 「既に登録済みの方」をクリック
- ログイン画面が表示されるので、登録したメールアドレスと生年月日8桁(例:20250610)を入力して「ログイン」をクリック
- メールに6桁の認証コードが送信されるので確認(迷惑メールに振り分けられる恐れがあります)
- 認証コードを入力して、「認証」をクリック
- 予約・問診の確認ができる画面が表示されます







当院の診察券をお持ちの方は、既に登録データがあるので、スタート画面で「来院されたことのある方」をクリックして、左のログイン画面から
①患者番号(5桁)、②生年月日(8桁)
をそれぞれ入力してログインしてください。
ログイン失敗事例
既に患者様からご指摘いただいている事例として、「来院されたことのある方」からログインができないということがあります。近年は厚生労働省から医療機関でのマイナンバー認証を推奨されていますが、この連携時に名前の小文字が大文字として誤認識されてしまうことがあります。
例:音無響子(おとなし きょうこ)→おとなし きようこ
こちらでも気がついた際には電子カルテ上で適宜修正していますが、ご迷惑をお掛けすることがあります。
他にも、認証コードのメールが迷惑メールに仕分けされてしまって確認できない、などが予想されます。各自ご対応お願いします。